アメリカ生活

海外赴任に必要な全てをアメリカ駐在員歴12年のプロが徹底解説!

海外赴任に必要な全てをアメリカ駐在員歴12年のプロが徹底解説!

こんにちは。現在家族4人と海外移住しながら、セミリタイア生活中のアキラといいます!

私は現在フィリピンの地方都市ドゥマゲッティ(ドゥマゲテ)で家族とサイドFIRE暮らしをしていますが、その前まで12年ほど海外駐在員としてアメリカで働いていました。

【現在サイドFIRE中】セミリタイアして後悔したことを徹底解説!
【現在サイドFIRE中】セミリタイアして後悔したことを徹底解説!セミリタイアで後悔しないための事前確認について、サイドFIRE実践中の私が徹底解説しています。セミリタイアを目指す前に確認しないと後悔しやすいポイントや、実際にサイドFIREして後悔した体験談も細かく公開しています。...
投資って具体的に何するの?セミリタイア向け資産運用を徹底解説!
投資って具体的に何するの?セミリタイア向け資産運用を徹底解説!セミリタイアする為の投資について、結局具体的に何をすれば良いのかについて書いた記事です。どうしても日々の仕事が忙しいと、セミリタイアしたいと思っていても必要な事が何か分からず、結果行動出来ずに何年も時間だけが過ぎてしまいます。セミリタイアをしたい!だから投資を始めたいという方に向けた記事です。...
現在サイドFIRE中:セミリタイアするまでの全体計画を徹底解説!
現在サイドFIRE中:セミリタイアするまでの全体計画を徹底解説!実際にサイドFIRE中の私が、セミリタイアするまでの全体計画について徹底解説しています。まずは大金を貯める作業が大変ですが、それ以降にもやるべきことや準備しなければいけないことは多々あります。セミリタイアの成功率を上げるために、制度の高い全体計画は必須です。...
FIREしたい!絶対セミリタイア前に転職活動すべき理由
【FIREしたい人専用】絶対セミリタイア前に転職活動すべき理由絶対にセミリタイア前に転職活動すべき理由について。FIREやセミリタイア後に新しい仕事を探すと、給与や待遇が悪くなりやすいので要注意です。セミリタイアする前に自分が嫌いでない職場に転職し、そこで人脈を使いFIREやセミリタイア後の再就職先を確保しましょう。...

そこで今回はこんな海外赴任が長かった私だから分かる、リアルなアメリカ駐在の全てについて徹底解説します!

具体的には

  1. 海外駐在員になる方法
  2. 海外赴任中に大金を貯める方法
  3. 海外赴任に必要な英語力
  4. 海外生活がツラい時の対処法
  5. 海外生活のお得情報や豆知識

について難しい言葉を使わず、簡単に1つずつ説明していきます。

アキラ
アキラ
これからお話する内容は私のアメリカ駐在員生活のリアルな現実が基になっています

目指せ海外赴任!海外駐在員になる方法は?

「いつかアメリカで働いてみたい!」

「給与が待遇が良い海外駐在員になりたい!」

私は今までブログやYouTubeで海外駐在員のリアルな現実についてお話してきましたが、よくこういったコメントをいただくことがあります。

確かに私が海外駐在員としてアメリカに赴任した際、予想以上待遇が良くて驚きました。

また一度海外駐在員として赴任した実績があると、今よりもっと良い給与や職場環境が得られるチャンスが広がります。

海外駐在経験者はエリート?転職したほうが幸せになれるって本当?
海外駐在経験者はエリート?転職したほうが幸せになれるって本当?アメリカ駐在員として12年ほど勤務していた筆者が、海外駐在経験者はエリートでは決して無いので、最高の環境を手に入れる為の転職活動について徹底解説しています。海外駐在経験者はエリート扱いされやすい転職業界で活動し、給与や待遇を上げるために行動すると更に幸せになれるでしょう。...
海外駐在帰りの転職はサムライジョブ!活用すべき理由と登録方法
海外駐在帰りの転職はサムライジョブ!活用すべき理由と登録方法海外駐在帰り向け転職サイト、サムライジョブを使うメリットと登録方法について説明しています。もし海外駐在経験者で今の給与や待遇に満足していない方は、海外駐在帰り専門の転職サイトであるサムライジョブがおススメです。高品質の元海外駐在員向けの求人を手に入れる為に、忘れず無料登録しましょう。...

こんな魅力的な職業である海外駐在員ですが、残念ながら簡単に手に入ることは少ないでしょう。

なぜなら一般的に海外駐在員になるには、最終的に会社側に選ばれる必要があるからです。

白サイくん
白サイくん
そもそも空きのポストが無いとまず選ばれないぜ!

なので社内でいかに自分をアピールし、海外赴任を勝ち取れるかが大きなポイントになります。

海外赴任に選ばれる人とは?海外駐在員に絶対なる為の方法は?
海外赴任に選ばれる人とは?海外駐在員に絶対なる為の方法は?海外赴任に選ばれる人とは?海外転勤したい夢を絶対に叶える方法について。海外駐在員として海外赴任すれば、給与や手当が増えおトクです。そして海外転勤したい人が海外駐在員に選ばれる為には、自ら行動して選ばれる確率を上げることが大切です。海外赴任に選ばれる人の特徴についてもお話ししています。...

そして今の会社では海外駐在員になれないと分かったら、取るべき行動は次の2つになります。

  1. 海外駐在員の求人を探し転職
  2. 現地採用を狙う

個人的には1番の転職活動をオススメします。

なぜなら仮に海外赴任できなかったとしても、今より給料が高くなったり職場環境がよくなる可能性があるからです。

白サイくん
白サイくん
転職活動は無料だから使わないともったいないぜ!
【体験談】アメリカ海外駐在員へ転職したい!質の高い求人の見つけ方
【体験談】アメリカ海外駐在員へ転職したい!質の高い求人の見つけ方アメリカ海外駐在員へ転職したいけど、自分の会社ではもうチャンスが無い方に向けた記事です。海外駐在12年の筆者の体験談を基に、海外駐在員への転職活動の詳細や、良質の求人情報を得るための方法について徹的解説しています。...

そしてもし現地採用を狙うのであれば、やはり海外駐在員と違いを事前に理解しておきましょう。

そうしないとおそらく激しく後悔することになります。

アキラ
アキラ
自分が何を求めるかで駐在員か現地採用かが決まります!
アメリカ日系企業の現地採用と海外駐在員:結局目指すべきはどっち?
アメリカ日系企業の現地採用と海外駐在員:結局目指すべきはどっち?給与や手当が多いおススメの職業であるアメリカ駐在員と日系企業の現地採用を比較して、結局目指すべきはどちらかについて。海外駐在歴12年の筆者が、リアルな現実とともにアメリカにある日系企業の現地採用について徹底解説します。...

海外赴任したらお金持ち!?海外駐在員が大金を貯める方法

私は海外駐在員としてアメリカに赴任しましたが、その時に現地で始めた資産運用がきっかけでセミリタイアすることができました。

海外赴任するとお金を貯めやすくなる理由は、大きく下記の2点になります。

  1. 給与が増えるから
  2. お得な資産運用商品があるから

海外駐在員として赴任すると、おそらく給与がかなり増えます。

アキラ
アキラ
実際私の給料も増えました!
【体験談】海外赴任の給与はいくら?アメリカ駐在の給料を大公開!
【体験談】海外赴任の給与はいくら?アメリカ駐在の給料を大公開!海外赴任の給与はいくらなのか?筆者が海外駐在員としてアメリカで働いていた時の給料と、日本でもらっていた給料を大公開しています。海外赴任すると給与が上がるイメージはありますが、具体的にいくらなのか徹底解説します。...

例えば私が赴任したアメリカには、税制優遇のある投資方法がいくつかあります。

税制優遇のある投資方法の一例

  • 401K
  • IRA
  • Roth IRA

これら以外にも日本では販売されていないような、お得な条件の資産運用商品があるので積極的に検討しましょう。

アキラ
アキラ
私が5000万円貯められたのもアメリカで始めた資産運用のおかげです
白サイくん
白サイくん
資産運用とか…怪しいぜ!
アキラ
アキラ
相談する人を選べばリスクが少なくなると思いますよ
海外移住後の資産運用はどうするべき?選択肢の増やし方を徹底解説
海外移住後の資産運用はどうするべき?選択肢の増やし方を徹底解説海外移住後の資産運用はどうするべきか?海外移住すれば日本では購入できない、おとくな条件の商品がいくつもあります。しかしそれらは英語で情報を入手しなければいけないので、海外で暮らす日本人エージェントから常用を集めましょう。海外移住後の資産運用でトクする方法について説明しています。...

とはいえ海外駐在員となって日々現地で働き始めると、おそらく投資や資産運用などやっているヒマはなくなるでしょう。

それだけ海外に赴任して働くというのは激務だったりします。

なので私は資産運用をする際、できるだけ自分の時間を使わない方法で、しかもリスクを極力減らせるインデックス投資を選びました。

【体験談】アメリカ駐在中に資産運用するとほったらかしでお金持ち!
【体験談】アメリカ駐在中に資産運用するとほったらかしでお金持ち!アメリカ駐在中に資産運用をした筆者が、実際にほったらかしで5000万円を貯めた方法について徹底解説しています。海外駐在員としてアメリカに赴任すると、日本の投資商品と比べてお得なファンドが多く魅力的です。アメリカ駐在の方に向けて、お金持ちになる為の資産運用についてまとめています。...

海外赴任しても大丈夫!?海外駐在員に必要な英語力とは?

海外駐在員として赴任する際、気になることの1つはやはり英語力でしょう。

日本語で仕事ができる環境であれば問題ありませんが、例えば私のようにアメリカに赴任したら、多くの場合は現地の方々と英語で仕事をすることになります。

ではどのくらい英語が話せたら良いのか?

海外駐在員として最低限身につけるべき英語力とは?

白サイくん
白サイくん
実際日本から来る駐在員はそれほど英語話せないぜ!

私は12年ほど海外駐在員としてアメリカで働いていた時に、おそらく日本から海外赴任してきた100名以上の日本人を見てきました。

そして始めから仕事で使える程度の英語力がある人は…おそらく10人もいません。

アキラ
アキラ
もしかしたら5人くらいかも

もちろん始めから高い英語力があるに越したことは有りませんが、無くても仕事をしていくうちに自然と身につくのでそれほど心配することは無いでしょう。

アメリカ赴任12年で判明!駐在員に必要な意外な英語とは?
アメリカ赴任12年で判明!駐在員に必要な意外な英語とは?アメリカ赴任12年で判明した、駐在員に必要な意外な英語力について徹底解説しています。海外駐在員としてアメリカに赴任したら、必要な英語力が2つあります。駐在員としてアメリカ赴任などをする予定がある方向けの記事です。...

とはいえ最低限の日常会話レベルの英語力は、身につけておくと赴任後の暮らしがラクになるので、事前に勉強しておくことをオススメします!

海外生活15年で判明:これで解決!海外移住で困らない英会話学習法
海外移住17年で判明!海外生活で英語に困らない無料有料学習法5選海外移住17年の筆者が海外生活で英語に困らない為の英会話学習法5選をご紹介。4つが無料で1つのみ有料。無料で海外移住生活に役立つ英語力を身に着けたければ、周りの環境を利用することです。そして短期間で効率よく海外生活に役立つ英語を学ぶには、有料の方法も検討しましょう。...
【英語できない大人専用】海外移住に必要な英語力を勉強する方法は?
【英語できない大人専用】海外移住に必要な英語力を勉強する方法は?英語できない大人向け、海外移住に必要な英語力を勉強する方法について徹底解説しています。海外生活17年の筆者が実際に体験して分かった、海外移住生活に最低限必要な英語力を身につける方法とは?英語ができないけど勉強して海外移住したい人向けの記事です。...
海外駐在17年:海外移住する子供が最低限の英語を勉強する方法は?
海外駐在17年:海外移住する子供が最低限の英語を勉強する方法は?海外駐在17年の筆者が、子供と一緒に海外移住する際に、最低限の英語を勉強する方法について徹底解説しています。基本的には子供が楽しんで学べる子供専用の英会話スクールがおすすめです。これから子供と海外移住を検討していて、英語を勉強したい方向けの記事です。...

海外赴任はツラい!?海外駐在員がイヤになった時の対処法は?

異国の地に海外赴任して日々激務をこなしていると、海外駐在員はツラいなと感じる時がやってきます。

アキラ
アキラ
誰でも海外駐在経験者なら一度は辛いと感じるはず!

これは海外駐在員に限ったことではなく、サラリーマンとして働いていれば皆同じだと思います。

当たり前と言われてしまうかもしれませんが、やはり海外赴任すれば良いこともあれば悪いこともあります。

先ほどお話しした給料が上がることはメリットの1つですが、例えば住宅ローン減税を受けられないとか、日本を離れて暮らすデメリットは他にもいくつかあります。

なのでオススメは具体的なメリットとデメリットを見比べて、結局自分にとってどちらが大きいのかを明確にすることです。

そうすれば多少のデメリットがあっても、それを上回るメリットがあれば辛さも半減するでしょう。

アキラ
アキラ
私の場合はセミリタイアできるだけの大金を貯められたので、普段の激務をなんとか乗り越えられました
海外赴任は辛いのか!?12年アメリカ駐在して分かったリアルな現実
海外赴任は辛いのか!?12年アメリカ駐在して分かったリアルな現実海外赴任生活は辛いのか?アメリカ駐在員生活12年の筆者が、リアルな海外赴任生活について徹底解説します。海外駐在員としてアメリカで暮らす場合、辛いデメリットもゼロではありませんが、それよりメリットが多いのが現実です。海外赴任暮らしが辛いのか知りたい方向けの記事です。...

また私はアメリカに赴任する時に既に結婚していましたが、独身の駐在員がやってくると婚期が遅れるというのはよくある話しです。

よって独身の方で結婚願望が強い方は、婚活についても事前準備することをオススメします。

海外駐在員の出会いについて:注意点や相手を探す為のおすすめサイト
海外駐在員の出会いについて:注意点や相手を探す為のおすすめサイト実際に海外駐在員になって感じることは、極端に出会いが少ない環境だという事です。海外での激務で、出会いとは無縁の生活になります。そんな中で海外駐在員が出会いを求めるならば、専用のアプリを使った方法が効率的かつ確実でおススメです。しかし悪徳サイトに騙されないよう、良質サイトの見分け方も参照下さい。...

海外赴任時の豆知識!海外駐在員が知っておきたいお得情報

海外駐在員が赴任する前に知っておくと、便利でトクできる豆知識は大きくはこの4つに分かれます。

  1. 一般的な基本情報
  2. 既婚家族持ち向け
  3. 食べもの系の情報
  4. 注意すべき情報

海外赴任する駐在員向け:一般的な基本情報とは?

自分が始めて赴任する際、必ず忘れてはいけないものの1つは、既に現地で働いている方々へのお土産です。

私は12年ほどアメリカ駐在員として働いていたのでよく分かりますが、新しい人が赴任してくる時に何をお土産で貰えるのか結構楽しみだったりします。

これからお世話になる方々なので、できるだけ喜ばれるものを選びましょう。

アキラ
アキラ
選んじゃだめなお土産もあるので要注意です!
海外アメリカ駐在員へのお土産8選:15年もらう側だったから分かる
海外アメリカ駐在員へのお土産8選:15年もらう側だったから分かる海外アメリカ駐在員へのお土産8選について。15年もらう側だったから分かる、本音の部分のみを抽出して書きました。結局お土産は日本を感じられる食べ物が無難です。独身であれば酒のつまみやお茶漬けふりかけ。既婚者であれば少し高級な和風だしやお菓子。詰め合わせを買って現地でバラして配るのもアリです。...

そして無事に海外生活を始めるうえで、現地で調達したほうが安かったり、便利だったりするものもいくつかあります。

なので何でも日本で買って持ってくるのではなく、現地のアマゾンなどで調達することも検討しましょう。

アメリカのおすすめ家電やガジェット:Amazon USA歴15年
アメリカAmazon USAで買うべきお勧め家電やガジェットは?アメリカのAmazon USAで買うべき、おすすめの家電やガジェットについて紹介しています。私は15年ほどアメリカで生活していましたが、その間に多くの商品をアメリカのAmazon USAで購入しました。その中から皆さんにおすすめ出来るものだけを厳選しました。Amazonで買うべきおすすめ家電とガジェットでアメリカ生活を快適にしましょう!...

もちろん日本から持っていかないと、現地では手に入りづらかったり異常に高いものも多々あります。

よってそういったものは赴任する前に日本で買い揃えて、他の荷物と一緒に現地に持っていきましょう。

アキラ
アキラ
我が家はスーツケース一杯に日本の調味料などを持っていってました
白サイくん
白サイくん
現地で簡単に手に入るものもあるから要注意だぜ!
【完全版】17年目で判明:海外生活必需品と便利グッズ一覧
【完全版】17年目で判明:海外生活必需品と便利グッズ一覧海外生活17年目で分かった海外生活の必需品や便利グッズについて説明しています。ありきたりの内容ではなく、海外赴任する際に便利だったり、プレゼントとして渡す際に役立つマニアックな品もあります。これら海外生活の必需品の中から、基本は軽く小さいものや現地では手に入らないもの、売っていても高額なものを優先に準備しましょう。...

そして実際に海外駐在生活を始めるうえで、楽しみの1つは赴任先での旅行でしょう。

実際我が家もアメリカの名所へ、車や飛行機を駆使し旅行してきました。

有名な観光地の一例

  • ニューヨーク
    (自由の女神やマンハッタン)
  • グランドキャニオン
  • アンテロープキャニオン
  • モニュメントバレー
  • セドナ
    (おしゃれな避暑地)
  • ニューオリンズ
    (ジャズと牡蠣が有名)
  • キーウェスト
    (アメリカ本土最南端)
  • ディズニーランド
  • ユニバーサルスタジオ
  • ナイアガラの滝
    (アメリカ側とカナダ側)

こういった国内旅行も、せっかくなので存分に楽しみましょう!

駐在歴12年:アメリカ駐在中におススメの旅行や観戦先について
駐在歴12年:アメリカ駐在中におススメの旅行や観戦先について駐在歴12年で分かったアメリカ駐在中におススメの旅行や観戦先について説明しています。アメリカ駐在員になると、有名な観光地やスポーツ観戦を気軽に行うことが出来ます。日本から行くよりは費用も安いので、アメリカ駐在員の間にトライすることをおススメします。...
【海外赴任12年分の情報】アメリカ旅行費用や必要日数を徹底解説
【海外赴任12年分の情報】アメリカ旅行費用や必要日数を徹底解説海外赴任歴12年の筆者が、アメリカ旅行に必要な費用と日数について徹底解説します。限られた費用と日数で可能な旅行先はどこか?アメリカ国内旅行に関する情報を探している方向けの内容です。...

海外赴任する駐在員向け:既婚家族持ち向けの情報とは?

もし既婚者が家族と海外駐在するとなれば、独身と比べて大変なことが多々あります。

独身なら自分のことだけを考えて、日々行動すればよいでしょう。

自分は普段仕事で会社にいることが多いでしょうし、気にすることと言えば食事や洗濯や休みに何をしてリラックスするかくらいかもしれません。

しかし奥様やお子さんがいる場合は、残念ながらそうは行きません。

自分が会社にいる間でも、家族が快適に海外で暮らせるようにする必要があります。

また子どもたちが通う学校の転校手続きや、登校するまでに必要なものを買い揃えると言ったことも必要でしょう。

とにかく既婚者は赴任してから生活が落ち着くまで、数ヶ月はかかってしまうことが多いので覚悟しておきましょう。

【駐在12年】アメリカ生活の現実は?家族との海外移住を徹底解説
【駐在12年】アメリカ生活の現実は?家族との海外移住を徹底解説アメリカ生活のリアルな現実を知る筆者が、家族との海外移住について徹底解説します。海外駐在歴12年の体験を活かし、アメリカでの生活の現実や、家族で赴任するメリットデメリットについて知りたい方向けの記事です。...

海外赴任する駐在員向け:食べ物系の情報とは?

住む国が変わると食生活も大きく変わります。

私は始めてアメリカに赴任したとき、最初の数週間はハンバーガーばかり食べていました。

白サイくん
白サイくん
もう牛丼屋もうどん屋も近くに無いぜ!

そんな異国で暮らしていると、とかく食生活が不健康になりがちです。

残念ながら住む国や都市によっては、慣れ親しんだおいしい日本食が自分で作らない限り食べられないかもしれません。

【体験談】アメリカの日本食レストラン:実力とメニューを徹底解説
【体験談】アメリカの日本食レストラン:実力とメニューを徹底解説アメリカにある日本食レストランの、実力とメニューについて詳しく解説しています。アメリカに15年暮らして分かりましたが、アメリカには本物と偽物の日本食レストランがあります。海外の日本食レストランにあるメニューについて、知りたい方向けの記事です。...

そもそも自分が住む都市で、どんなものが食べられるのか。

一般的な食費やレストランの相場、外食費などを既に駐在している方から情報収集してお来ましょう!

【徹底解説】アメリカ駐在の生活費:食費や外食遊興費はいくら?
【徹底解説】アメリカ駐在の生活費:食費や外食遊興費はいくら?アメリカ生活15年の筆者が、食費などの生活費について徹底解説しています。アメリカなどの海外で暮らすと、食費や消耗品や遊興費などが、具体的にいくらになるのか知りたい方向けの内容です。...

海外赴任する駐在員向け:注意すべき情報とは?

海外駐在員として赴任するということは、大きく2つの点について気をつけることになります。

  1. 海外生活に関する一般的な注意点
  2. 海外駐在員ならではの注意点

まず一般的な注意点ですがやはり海外で暮らすということは、文化や風習が違う人達との関わりが増えるので気をつけなければいけません。

残念ながら日本の常識や考え方が通じない場面が多々ありますので、こちらが外人であり住まわせていただいている立場であることをまずは認識しておきましょう。

アキラ
アキラ
日本の常識が世界の非常識だったりすることも…

とにかく相手を尊重して安易に傷つけないことが大切です。

これはアメリカに限らず、日本以外の国で同じことが言えます。

【体験談】フィリピンでやってはいけないこと13個を徹底解説!
【体験談】フィリピンでやってはいけないこと13個を徹底解説!家族とフィリピンに住んでいる筆者が、フィリピンでやってはいけないこと13個について徹底解説します。絶対にやってはいけないものは4つ。その他の9個は決してフィリピンでやってはいけないので気をつけましょう。...

とはいえあまり難しく考えず、日々現地の方とコミュニケーションを取り合ってれば、それほど大変な問題にはならないでしょう。

白サイくん
白サイくん
海外で長く暮らすことによって、知らないうちに身につく能力もあるぜ!
【体験談】海外生活15年で学んだ日本人が知らないこと
【体験談】海外生活15年で学んだ日本人が知らないこと海外生活で学んだことは何か?筆者が海外生活15年で学んだ、3つの点について徹底解説します。どれも日本では学びにくい能力ですし、世界で生き抜くには必要不可欠な力です。...

また海外駐在員ならではの注意点としては、パワハラなどのハラスメントがあります。

日本では黙認されていたような行動も、海外だと一発アウトで裁判になる場合もあるので気をつけましょう。

【体験談】海外赴任でパワハラやセクハラで困らない準備や知識とは?
【体験談】海外赴任でパワハラやセクハラで困らない準備や知識とは?海外赴任先でパワハラやセクハラで訴えられないために、注意すべき具体的な項目についてまとめた記事です。海外駐在員歴12年の筆者が実際に体験した、海外赴任後のリアルなパワハラ問題などについて徹底解説しています。...

また私のように海外駐在歴が長くなった際に、気をつけなければいけない点もあります。

いわゆる慣れなどが原因になっている老害が原因となり、自然と周りに悪影響を与えてしまうことがあるので気をつけましょう。

アキラ
アキラ
体験談ですが慣れというのは本当に怖いです!
アメリカ駐在員12年で判明:海外駐在2回目や長い人が注意すること
アメリカ駐在員12年で判明:海外駐在2回目や長い人が注意することアメリカ駐在員12年で分かった、海外駐在2回目や長い人が注意することについて説明しています。狭い日本人村で暮らすならば、いくら海外駐在歴が長い人でも、一定の協調性は必要です。もしそれが無理であれば、社会人をいち早く卒業する早期リタイアの方法についても説明しています。’...

まとめ:海外赴任前に知るべきアメリカ駐在員のすべてとは?

海外赴任前に駐在員が知るべき全て
  • 海外駐在員になる方法
  • 海外赴任中に大金を貯める方法
  • 海外赴任に必要な英語力
  • 海外生活がツラい時の対処法
  • 海外生活のお得情報や豆知識

これらを事前に知っておけば、海外赴任や海外駐在員として働く上で困ることはまず無いでしょう。

もちろん100%不安や失敗を防ぐことはできませんが、少なくとも何も知らないよりも困る確率が激減するはずです。

これからも海外赴任や駐在員生活に関する情報を、定期的に更新して情報共有していきます!

ABOUT ME
Akira
約20年のサラリーマン生活を2019年5月で終え、今後会社員以外のことをして家族4人で生きていこうと決意。 これからは小さな町へ海外移住し、静かに過ごすことを狙っている40代。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です