海外移住の目指し方

【FIREし海外でセミリタイア生活】本当は今の日本に住みたい!?

【FIREし海外でセミリタイア生活】本当は今の日本に住みたい!?

こんにちは、アキラ(@akirakaigai_com)です。

私は2019年からサイドFIREし、家族4人とフィリピンの地方都市でセミリタイア生活をしています。

そしてそのリアルな日常を、YouTubeやこのブログで情報発信しているのですが、たまに下記のようなコメントをいただくことがあります。

・どうせフィリピンでしょ!
・全然うらやましくない!
・海外なんてありえない!

【日々のリアルなFIREセミリタイア生活】
アキラ海外チャンネル

【具体的なセミリタイア準備や方法や体験談】
アキラ海外セミリタイア準備チャンネル

そこで今回は私が海外で15年以上暮らして分かった、海外でFIREセミリタイア生活するメリットやデメリットについてお話します。

本音は日本で暮らしたいのか!?

海外で暮らすことなどありえないのか!?

私が今まで海外で100組以上出会った、日本人の方の意見も踏まえて下記の2点についてお伝えします。

・日本に住むメリット
・日本に住むデメリット

それでは早速始めましょう!

FIREし海外でセミリタイア生活:日本に住むメリット

FIREし海外でセミリタイア生活:日本に住むメリット

まずは日本人が海外で暮らすメリットについてお話します。

具体的には下記の3点になります。

・食べ物が美味しい
・治安が良い
・虫や騒音や異臭が少ない

詳細についてはこれから説明しますね。

日本と海外FIREセミリタイア比較:食べ物が美味しい

これは海外に住む多くの日本人の方が思っていることだと思いますが、やはり外国に住むと日本食が懐かしくなります。

これは子供の頃から食べなれたものを、恋しくなるのはある意味当たり前なのかもしれません。

もちろん海外でも日本食レストランや、日本食料品店がある場所も多々あります。

なので日本食が全く食べられないということはありませんが、多くの場合は日本よりかなり割高になってしまいます。

白サイくん
白サイくん
どれくらい高いんだ?
アキラ
アキラ
2倍前後くらいが一般的ですね

日本に住んでいれば、美味しい日本食が割安で食べられます。

・うどんチェーン店
・牛丼チェーン店
・割安なお弁当屋さん
・新鮮な寿司や刺身等…

最近では私が住んでいるフィリピンの地方都市でも、インフレが目立ってきています。

日本食や日本食材を海外で楽しみたいなら、ほぼ間違いなく日本より割高になるでしょう。

【フィリピンの日本食レストラン】地方都市の価格や味は大丈夫?

フィリピンで自炊生活:地方都市でも手に入る日本食材を徹底解説

日本と海外FIREセミリタイア比較:治安が良い

日本に住むメリットの中で、治安はやはり目立ちます。

実際に海外で暮らしてみると、日本がいかに平和で安全な街であるかが分かります。

残念ながら私が住んだ経験がある、アメリカやフィリピンを見る限り、日本よりも治安は悪いと思ってしまいます。

具体的には

・スリやドロボウ等の軽犯罪
・殺人等の重犯罪

共に、海外では身近な存在です。

なので絶えず安全に気を使わないと、自分自身も犯罪に巻き込まれてしまうので要注意ですね。

フィリピンの問題点を徹底検証!海外移住して分かったデメリット6点

日本と海外FIREセミリタイア比較:虫や騒音や異臭が少ない

そして海外で暮らしていると、日本の建物がいかにレベルが高いか分かります。

もちろん日本で暮らしていても、100%満足する住環境は難しいかもしれません。

それでも海外のアパートや一軒家に住むことを考えたら、日本のほうが何倍もマシで素晴らしいと私は思います。

例えば部屋の壁やドアに大きな隙間があり、そこから虫たすきま風が入ってきたり…。もちろん断熱や遮音効果も下がります。

また私が住んでいる街では、未だ各家庭の庭でゴミを燃やしています。

なのでその煙がアパートを直撃し、干してある洗濯物が煙臭くなることも…。

周りに迷惑だからとか、ダイオキシンに気をつけようといった発想は、残念ながら非常に低いようです。

よって日本で暮らしたほうが、虫や騒音や異臭に悩まされることが少ないでしょう。

【体験談】フィリピンで家やアパートなどの住宅に住む際の4大注意点

FIREし海外でセミリタイア生活:日本に住むデメリット

FIREし海外でセミリタイア生活:日本に住むデメリット

もちろん日本に住むメリットがあれば、海外で暮らしたほうが良いと思ってしまう、日本に住むデメリットもあります。

私が実際に海外移住した分かった、特に問題だと思う主要デメリットは下記の3点です。

・教育費が高い
・周りの目や人付き合い
・年金の強制加入

詳細については、これから説明しますね。

日本と海外FIREセミリタイア比較:教育費が高い

もちろん海外の国にもよりますが、例えば現在私が住んでいるフィリピンと比べると、日本の学費は非常に高額な場合があります。

例えば大学の学費を比較すると、10分の1くらいの費用になることも。

フィリピンの学校は基本英語で授業が行われますので、激安の授業料で英語力も身につくのでオススメです。

フィリピンの公用語は、タガログ語と英語です。
公共の場では英語が主となるので、主要ニュースや道路標識、市役所の書類や学校の教育等は基本英語で行われます。

実際に通って分かったフィリピンの学校教育について【メジャー編】

【徹底解説】アメリカ駐在の生活費:「移動費と学費」編

日本と海外FIREセミリタイア比較:周りの目や人付き合い

残念ながら日本で暮らしていると、ご近所さんとのトラブルや煩わしい人付き合いに悩んでいる人が、海外で暮らしている日本人と比べると多い気がします。

もちろん海外でも気をつけないと、人間関係で困ることはあるでしょう。

しかしそういったトラブルの多くは、やはり日本人同士で起こる場合が多いです。

海外で暮らす場合は、極力日本人との付き合いを減らすことで改善出来ますが、日本で暮らすとなれば日本人だらけなので難しかったり。

特に子供が学校などに通っていれば、親同士の付き合いも避けられません。

その点海外で暮らしていると、現地の方は日本人のような厳格さを持っていない場合が多々あります。

白サイくん
白サイくん
厳格さ?何だそれ。分かりづらい!
アキラ
アキラ
要するに日本人のような細かさが少なく、団体行動を求めるようなことも少ないです

海外で暮らしていると、グループに加入しないと仲間外れにされたり、嫌がらせをされるようなことは少ないでしょう。

日本と海外FIREセミリタイア比較:年金の強制加入

最後に私が海外で暮らして良かったと思う点は、年金への加入が強制から任意へと変わる点です。

残念ながら日本に住んでいる限り、日本の年金制度には強制的に加入する必要があります。

よって私のように自分で個人年金を準備している人にとっては、日本の安くない保険料を支払い続けるのは結構辛かったり…。

海外の資産運用商品は怪しい?初心者におススメ!後悔しない選び方

海外移住後の資産運用はどうするべき?選択肢の増やし方を徹底解説
海外移住後の資産運用はどうするべき?選択肢の増やし方を徹底解説海外移住後の資産運用はどうするべきか?海外移住すれば日本では購入できない、おとくな条件の商品がいくつもあります。しかしそれらは英語で情報を入手しなければいけないので、海外で暮らす日本人エージェントから常用を集めましょう。海外移住後の資産運用でトクする方法について説明しています。...

海外で暮らすことにより、日本の年金に加入するかしないか、自分で選択出来るのは良いことだと思います。

なお私はもし自分にお金があったら、日本の年金制度に加入したいと思っています。なぜなら老後にお金がもらえるメリットの他に、遺族年金や厚生年金等の保証もあるからです。

セミリタイア後の年金について:日米年金制度の良い点とおすすめ商品

FIREし海外でセミリタイア生活:日本に住みたいか!?

FIREし海外でセミリタイア生活:日本に住みたいか!?

今回紹介したFIREし海外でセミリタイアするメリットとデメリットは、下記のようになります。

【日本で暮らすメリット】
・食べ物が美味しい
・治安が良い
・虫や騒音や異臭が少ない

【日本で暮らすデメリット】
・教育費が高い
・周りの目や人付き合い
・年金の強制加入

 

これらを考えて、自分にとって海外で暮らすことがアリなのかナシなのか、一度考えてみるのも良いと思います。

ちなみに我が家の場合は

・日本より割安で暮らせ
・自分のお金を効率的に運用出来る
・子供は英語力が身につき
・家族と楽しく暮らせる

海外生活を選びました。

もちろん我が家に毎月30万円の不労所得があれば、日本で暮らすことも選択肢に入ります。

その時は改めて日本で暮らすこともありなのか、考えたいとも思います。

でもおそらく学費がネックとなり、厳しいかもしれませんね…。

日本には年に1度くらい一時帰国し、美味しいものを楽しむことになりそうです。

ご清聴ありがとうございました(/・ω・)/

 

 

ABOUT ME
Akira
約20年のサラリーマン生活を2019年5月で終え、今後会社員以外のことをして家族4人で生きていこうと決意。 これからは小さな町へ海外移住し、静かに過ごすことを狙っている40代。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です