セミリタイアの目指し方

【体験談】絶対成功したい!20代から本気で始めるセミリタイア準備

【体験談】絶対成功したい!20代から本気で始めるセミリタイア準備

こんにちは、アキラ(@akirakaigai_com)です。

「とりあえず周りの皆もそうしているので、高校や大学を卒業して社会人になったが、この生活があと40年以上続くのかと思うと・・・なんとかせねば!」
こう考えている20代の方は結構多いのではないでしょうか。
もちろん私もそのうちの1人でした。

私は45歳を目前に家族4人とフィリピンの地方都市で、セミリタイア生活を始める事が出来ました。
そして実際セミリタイアして感じたのは、お金の準備だけをすれば幸せなセミリタイア生活を送れるわけではないという事でした。

そこで今回の記事では社会で働き始めたばかりの20代の方に向け、この先40年以上も激務をこなす会社員として働く必要のない、幸せなセミリタイア生活する方法についてお話しします。

具体的にはこの記事を読むことで、下記の2点について分かります。

・20代からセミリタイア準備を始めるべき理由
・20代から行うべき具体的なセミリタイア準備と努力

私自身約20年ほど会社員として勤めていましたが、2019年からアラフィフ目前で家族4人とセミリタイア生活を始めています。そして本格的にセミリタイアに向けた投資を始めたのは、今回お話しする20代ではなく30代前半でした。

「行ってることとやってることが違う!」と言われてしまいそうですが、20代から早期リタイアする準備を始めれば、それだけ成功する確率が上がります。もちろん30代から始めても私の様に十分可能ですが、早くから行動すればするだけ有利です。

それでは早速始めましょう!

20代からセミリタイア準備を始めるべき理由

20代からセミリタイア準備を始めるべき理由

20代でセミリタイアを目指した準備を始めれば、30代や40代の方と比べ成功する可能性が格段に上がります。

何故なら20代から始めるセミリタイア準備は、30代や40代と比べて下記2つのメリットがあるからです。

・20代なら時間を有効活用出来る
・20代なら人との関わりが少ない

20代なら時間を有効活用出来る

セミリタイアを達成するには、必要な資金を貯金しなければいけません。

そして自分の資産を増やすのであれば、投資信託などの投資を使う方法を使うべきだと私は思います。理由は銀行の定期預金より早く効率的に、FXや仮想通貨とは違って安定的に資産を増やせるからです。
そしてこれらの資産運用は長期で行えばそれだけ資産を大きく増やすことが出来るので、20代から始めれば30代や40代と比べはるかに有利になり、セミリタイア出来る可能性が上がります。

自分に必要なセミリタイア資金必要額の算出方法や資産運用の詳細については、セミリタイアする為の資金は人それぞれ!必要な資金を貯める方法をご覧下さい。

https://akirakaigai.com/asset-management-before/

20代なら人との関わりが少ない

社会人になったばかりの20代なら、30代や40代に比べて社内などの人間関係に悩む可能性が低いので、セミリタイアに向けた準備に集中するチャンスです。

例えば下記のような項目は、年を取ればやらなければいけなくなることです。

・上司と部下の間で板挟み
・部下や後輩の指導
・高齢になった両親の心配
・彼女や家族(子供)の存在

社会人として働いている期間が長ければ長いほど、会社から求められる仕事量が給与と一緒に増えていきます。そして大抵の場合は「増える仕事量と給与は比例しない」ので、日々の激務でセミリタイアの準備が進まなくなる場合があります。
よって会社などに時間を取られることが少なく、セミリタイア準備する時間が取りやすい20代は30代や40代に比べおトクです。

20代から行うべき具体的なセミリタイア準備と努力

20代から行うべき具体的なセミリタイア準備と努力

20代からセミリタイアを目指したほうがおトクだという事が分かったら、次に具体的にどんな準備と努力をするべきかについてお話しします。

セミリタイアを達成する為に、20代で始めるべき準備と努力は大きく下記の2つです。

・20代から追加投資額を増やす努力
・セミリタイアに向け親族との調整

20代から追加投資額を増やす努力

20代の方がセミリタイアする場合、サラリーマンとして企業から受け取る給与は30代や40代の方に比べれば少ないでしょう。
よって年配者と比べると毎月の追加投資額が少なくなり、なかなか自分の資産が増えない可能性が高いです。

いかにお金を効率よく早く増やすかは、毎月の追加投資額をどれだけ増やせるかで決まります。
セミリタイアを実現する為に貯金を効率よく早く増やす具体的な方法や詳細については、【体験談】余計なことはするな!普通の一般人専用ほったらかし投資を参照下さい。

よって自分の資産を早く増やす為には、「現在の給与」もしくは「副業を始めて」毎月の収入を増やす努力が必要です。
具体的には20代のうちから、セミリタイアに向け下記のような活動をしましょう。

・現在の給与を増やす=転職
・副業=ブログ、Youtube等

30代や40代になると、20代の頃と比べ仕事が忙しくなり、転職活動や副業を始めることに消極的になってきます。
気力&体力が充実している20代のうちに、セミリタイアに向けた準備や行動を具体的に行うと成功する確率が確実に上げましょう!

私も実際に転職して給与を上げ、増えた金額を投資に回せたので、予定より早くセミリタイア出来ました。しかし転職と言っても狙うべき職種は限られていますので、私がおススメする具体的な転職活動については、【悲報】最速でセミリタイアする為にはお金が必要:給与を上げる方法をご覧下さい。

https://akirakaigai.com/early-retirement-raise-income-for-retirement/

セミリタイアに向け親族との調整

私が実際にセミリタイア生活を始めて感じたことは、やはり世間から見るとセミリタイアは普通ではなく異常な行為だという点です。

まだ血気盛んな20代の方であれば「世間からどう見られようとも平気だ!」と思うでしょうが、問題は親族との関係が悪化してしまう可能性があるということです。

セミリタイアすると基本無職になります。そして無職の人間に対して、世間は非常に厳しいです(笑)
クレジットカードなどの各種申し込みにも影響が出ますし、アパートも借りられないでしょう。いろいろな事に「保証人」をつけないと、話が進まないことが増えます。

そんな時に頼りやすいのは、やはり親や兄弟などの親族です。

セミリタイア後も親族と良好な関係を持ち続けることは、気持ちの面でもお金の面でも生活の面でも非常に大切です。

セミリタイアする際に気をつけたい、親族や家族との詳細についてはセミリタイアしたい!でも家族や親族を不幸にしない為の2大注意点を参照下さい。

https://akirakaigai.com/early-retirement-no-regret-retirement-second/

20代からのセミリタイア準備は、正直私も出来ませんでした。
今思えば会社が忙しかったとはいえ、自分の将来を考えればセミリタイアを目指して行動すべきでした。もしこんなミスをせずにあと5年早く行動していれば・・・もしかしたら30代でセミリタイア出来たかもしれません。

現在20代の皆さんは私のようなミスをせずに、具体的な準備や行動を始め、1日でも早いセミリタイア生活を送りましょう!

ご清聴ありがとうございました(^^)/

ABOUT ME
Akira
約20年のサラリーマン生活を2019年5月で終え、今後会社員以外のことをして家族4人で生きていこうと決意。 これからは小さな町へ海外移住し、静かに過ごすことを狙っている40代。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です