こんにちは。
現在家族4人と海外移住しながら、セミリタイア生活中のアキラです。
今まで私は海外移住しつつ、極力日本語を使って資産運用をするための方法について調べてきました。
そこで今回は総集編として、今までの記事で特に人気が高いものをまとめてご紹介します。
私のセミリタイアや海外移住に関する体験談や具体的な方法などについては、これから紹介する関連のブログ記事や、下記電子書籍も参照ください。
※発売初日のツイート(ありがとうございます!)
それでもFIREする?普通の人がセミリタイアして聞かれた質問と答え完全版
忙しい普通のサラリーマンがセミリタイアできる本: 再現性重視で目指せFIRE!
3冊ともキンドルアンリミテッド加入者なら、全て無料で読むことができます。
Kindle Unlimitedは30日間の無料お試し期間があるので、一度加入して試すのもアリですね。
もし必要ないと感じれば、課金される前に解約しましょう。
海外移住者向けの日本語サービスは多くない!?
私のような海外移住中の日本人が、日本語で資産運用をしたいとなれば結構ハードルが高くて大変です。
これは調べていただければ分かると思いますが、日本語でのサービスを提供している証券会社はそれほど多くありません。
「海外から日本の証券会社経由で売買してます」
たまにそんなお話を聞くこともありますが、そういう場合は後で面倒なことになったりするでしょうから、私は絶対におすすめしていません。
私自身数ヶ月以上いろいろと調べましたが、最終的にはシンガポールにあるフィリップ証券さんで口座を解説しました。
フィリップ証券の魅力の1つ!日本語での情報収集とは
フィリップ証券の魅力は、日本語で投資に関する最新情報を入手できるという点です。
これはウェブで行われるセミナー、「ウェビナー」に参加することで手に入ります。
私も何度か参加しましたが、昨今の情勢や今後の方向性などについて、結構細かく解説してくれて驚きました。
なので
情報を日本語でほしい!
おすすめ商品を紹介してほしい!
日本語で質問したい!
日本語で回答がほしい!
という方には、フィリップ証券を強くオススメします。
逆に
情報は自分で調べる
既に自分の投資スタイルがある
手数料は絶対に最安値!
という方は、別の証券会社も候補として比較したほうが良いでしょう。
口座開設後も安心のフィリップ証券
これは結構あるあるなのですが、証券会社に口座を解説したとたんに、相手が冷たくなって何も教えてくれなくなったり対応が悪くなったり…
実は私もそんな心配をしていましたが、結論としては無用な気遣いでした!
私の場合、フィリップ証券で口座開設した後も、引き続き日本語で情報提供いただきました。
フィリップ証券で資産運用すれば言葉の心配が少なくおすすめ
シンガポールにあるフィリップ証券日本語デスクで資産運用を始めたことによって、私は言葉に困ることなく海外から資産運用ができそうです。
手数料が他の証券会社と比べて最安ではないというデメリットはありますが、その分日本語で最新情報などを手に入れられるのは大きなメリットです。
現在海外移住中の方で、日本語で資産運用をしたい方は、フィリップ証券を候補の1つに入れることをオススメします!