セミリタイアの目指し方

デメリットもあります!それでもセミリタイアブログを始るべき理由

デメリットもあります!それでもセミリタイアブログを始るべき理由

こんにちは、アキラ(@akirakaigai_com)です。

先日下記のブログ「セミリタイアした経験や体験談をブログで情報発信:判明したメリット6点とは」で、セミリタイア(アーリーリタイア)後にブログを始めるとかなりメリットがあるとお話ししました。

https://akirakaigai.com/early-retirement-blog-merit-first/

しかし一方でメリットがあれば、もちろんデメリットもあります。
そこで今回は私自身が実際にセミリタイアし、ブログを始めて分かったデメリットについてお話しします。

具体的にはこの記事を読むことで、下記の2点について分かります。

・セミリタイアブログを始めて分かったデメリット3点
・デメリットを考慮しても始めるべきセミリタイアブログ

それでは早速始めましょう!

セミリタイアブログを始めて分かったデメリット3点

セミリタイアブログを始めて分かったデメリット3点

実際にブログを始めると、良い点だけではなく悪い点も見えてきます。

具体的なデメリットは下記の3点です。

・セミリタイアブログを始める=休むことのない日々の始まり
・セミリタイアブログを始める=費用が発生する
・セミリタイアブログを始める=人付き合いが発生する

セミリタイアブログを始める=休むことのない日々の始まり

ブログを始めると、確実に「のんびりゆっくり」出来なくなります。
セミリタイアすれば会社員時代より自由になる時間が増えると思っていても、ブログを始めた途端に記事作成が毎日始まり、結果日々忙しくなってしまいます。

理想と現実のギャップ

セミリタイアした当初は、のんびりした生活を送れるものだと思っていました・・・とんでもありません(笑)。

終わることのない改善の始まり

実際に経験した事や、体験談を書いたセミリタイアブログの始めるという事は

・もっと人に喜んでもらえるように
・もっと人に見てもらえるように
・もっと収入が増えるように

日々考え、行動することの始まりです。

土曜日も日曜日もありません。毎日です。

・毎日ゆっくり寝て
・ゲームたくさんして
・好きな時に好きなものを食べて
・眠くなるまで好きなことする

上記のようなことをしているヒマは無くなります。

セミリタイアブログを始める=費用が発生する

ブログを始めるにあたり、収益化を考えているのであれば多少の出費は必要です。

具体的に必要な費用は下記の3つです。

・レンタルサーバー代
・ドメイン代
・ワードプレスのテーマ代

各費用について

まず各項目の費用ですが、私の場合下記の通りです。

項目 費用
レンタルサーバー代 約10,000円/年
ドメイン代 約1,000円/年
ワードプレスのテーマ代 約15,000円

各費用の説明

各費用の概略は下記の通りです。

項目 概略説明
レンタルサーバー代 作製したブログデータを保存しておく場所代
ドメイン代 自分の好きなドメインと使う為の費用
ワードプレスのテーマ代 ワードプレスでブログを作る際、簡単に作れる&Google検索で上位表示されるようにしてくれるもの

この出費を始めにケチりあとで重要性に気づいて対応すると、やり直しの工数が大変です。
よってブログを始めると決めたら、必要経費として初めから出費しましょう。

セミリタイアブログを始める=人付き合いが発生する

セミリタイアの情報をブログで発信し続ければ、やはり多くの人にも見てもらいたいでしょうし、そうなることで収益も増えます。そしてもし自分のブログをいろいろな人に見てもらいたいのであれば、初めのうちはやはり自分自身で宣伝する必要があります。

例えばツイッターで毎日つぶやいたりすれば、自分のブログの存在を知ってもらえます。
しかしこれは同時に、出来るだけ人と関わりたくない方にとっては苦痛になるかもしれません。

せっかく会社を早期退職したのに、また煩わしい人間関係に悩まされる可能性があります。

デメリットを考慮しても始めるべきセミリタイアブログ

デメリットを考慮しても始めるべきセミリタイアブログ

ブログを始めるメリットやデメリットを比べた結果、やはりセミリタイアしたらブログで情報を発信すべきだと私は思います。
何故ならセミリタイアブログは、これからアーリーリタイアを目指す方にとって有益な情報になるだけでなく、大切な収入源にもなる可能性があるからです。

メリット デメリット
生活リズムが安定する 休むことのない日々の始まり
脳が活性化される 費用が発生する
新しいことに興味を持てる 煩わしい人付き合いが発生する可能性
有益な情報を入手出来る
考える習慣が出来る
定期収入の可能性がある

※メリットの詳細については上記で紹介したブログ記事を参照下さい。

ブログを書くこと自体は楽しいことばかりではありませんが、会社員の頃に理不尽な指示を上司から受けていたことを考えれば、比べ物にならないほど充実した「業務」です

セミリタイアである以上、生活する為には何らかのことをして収入を得る必要があります。
収入を得る必要が無ければ、それはセミリタイアでは無くリタイアです。

実際にセミリタイアしている人の中で、ブログをして情報発信している方は少ないと思います。ましてや私の様な家族持ちや海外移住者であればなおさらです。

よって実際にセミリタイア生活を始めた後に、セミリタイア予備軍の方に生の情報を提供できるセミリタイアブログを始めましょう。そしてそのブログは皆さんの収入源にもなり、WinWinの関係を築ける関係になるはずです。

ご清聴ありがとうございました(^^)/

私が家族とセミリタイア生活を送る為に行った行動や準備、必要だった資金やその後の生活について知りたい方は【体験談】独身や既婚が早期退職しセミリタイアやFIREする方法をご覧下さい。

https://akirakaigai.com/early-retirement-main/

ABOUT ME
Akira
約20年のサラリーマン生活を2019年5月で終え、今後会社員以外のことをして家族4人で生きていこうと決意。 これからは小さな町へ海外移住し、静かに過ごすことを狙っている40代。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です