こんにちは、アキラ(@akirakaigai_com)です。
転職して海外勤務したいと思っていても、具体的な方法やアメリカ勤務の求人情報の探し方が分からない。また忙しくて行動に移せないことは結構ありませんか?
実は私もその1人でした。
しかし無料の転職エージェントサイトを使えば、自分の時間を無駄にすることなく、働きながらでも海外の求人を探す転職活動が可能です。
そしてアメリカ駐在員になれば、日本で働くより格段に良い条件を手に入れることが出来ます。
アメリカ駐在員の良い条件一例
・給与が大幅に上がる
・自分(もしくは家族)の英語力が向上する
・多文化の人達から国際的な感覚を学べる
・増えた収入で更なる資産運用が可能
海外(アメリカ)駐在の具体的なメリットやデメリットの詳細については、【アメリカ駐在員歴12年】海外駐在するメリットとデメリットをご覧下さい。
そこで今回はそんなお得な職業である海外駐在員になる為の、おすすめアメリカ求人転職サイトをご紹介します。
具体的にはこの記事を読むことで、下記の3点について分かります。
・海外への転職:アメリカ求人サイト3選
・海外への転職:アメリカ求人サイト注意点
海外勤務を目指すのならば、海外求人に強い下記の2(もしくは英語力に自信がある方は3)社に登録し、これらの会社から自分にあった条件の会社を見つけましょう。
・まずは大手の転職サイト2社へ登録
・英語力があるならもう1社への登録
アメリカ駐在員になる為の近道は、登録しないと見られない【非公開求人】をまず見られるようにする事。
➀リクルートエージェント
無料登録してアメリカ駐在員の【非公開求人】を確認
➁JACリクルートメント
外資系・グローバル企業・ハイクラスの転職ならJAC
➂Samurai Job【英語力中級者以上向け】
無料登録して非公開情報を受け取ろう
目次/Contents
海外への転職:アメリカ求人サイト3選
アメリカ海外求人情報を入手する為には、まず初めに大手の転職サイト2社に無料で登録しましょう。
大手の利点は豊富なサポートスタッフと、情報量(=求人情報)の多さです。
また大手は情報収集する為の部署にも「お金と人」をかけていますので、絶えず新しい情報がタイムリーに入ってきます。
転職に興味のある方は早めに登録を済ませ、自分が希望する企業の情報をどんどん入手しましょう。
なお登録しても
・絶対転職しなければいけない訳ではない
・一刻も早く転職する必要はない
・転職検討自体を辞めてもよい
・結局転職しないことに決めても良い
ので安心です!
アメリカへ転職!海外求人サイト:リクルートエージェント
海外勤務を目指し転職活動をする方法として、まずはリクルートエージェントに無料登録します。
リクルートエージェントは、情報数No1とも言われている業界第一位の会社です。
多少面倒でも無料で登録する目的は、登録者しか紹介してもらえない「非公開求人」の情報を得るためです。
リクルートエージェントは公式サイトで、非公開求人率は【90%】と公言しています
「非公開求人」とは、ネット上で誰でも見ることが出来る情報とは違い、無料登録をしないと内容を教えてもらえないもの。
求人情報を公にしたくない場合等によく使われる手法。
アメリカへ転職!海外求人サイト:JACリクルートメント
海外勤務を目指し転職活動をする手段として、特に海外求人に強いのがこのJACリクルートメントです。
年収制限(手取りではなく総支給額)が400万円以上となってしまいますが、クリアしているならば海外転勤を目指す方なら是非無料登録しましょう。
残念ながらJACリクルートメントもリクルートエージェントと同じく、非公開求人率が高いので面倒でも3分程度の無料登録が必要になってしまいます。
JACリクルートメント【公式サイト】
外資系・グローバル企業・ハイクラスの転職ならJAC

アメリカへ転職!海外求人サイト:Samurai Job
もし英語力に多少の自信があるようでしたら、Samurai Jobにも無料登録しましょう。
英語力に多少自信があるの定義
・海外駐在員として海外で働いた経験有り
・以前海外に1年以上住んだことがある
・英語力に多少自信がある
こちらの転職サイトはJACリクルートメントと同じく外資系の求人情報や英語力を売りにして転職活動したい方向けの転職求人情報に力を入れています。
JACとの違いはSamurai Jobの方が、より給与や待遇の良い求人を扱っている点です。
よって無料登録する条件も厳しく、JACリクルートメントの場合は年収400万円でしたが、Samurai Jobは年収600万円以上(どちらも手取りではなく税金などが引かれる前の総支給額)となっています。
特に海外駐在経験者の方は、登録しておいて損はないはずですので、この機会に無料登録を行いましょう。
Samurai Job【公式サイト】
無料登録して非公開情報を受け取ろう
Samurai Jobを使う具体的なメリットや登録方法について知りたい方は、海外駐在帰りの転職はサムライジョブ!活用すべき理由と登録方法をご覧下さい。

海外への転職:アメリカ求人サイトの注意点
海外勤務を目指しアメリカ求人探しや転職活動をするうえで、いくら無料とはいえ転職サイトへの登録は2~3個で止めておきましょう。
海外アメリカ求人情報を効率的に活用するには
あまり多く登録してしまうと、それだけ転職サイトからの紹介量が増え、今後メール等で送られてくる情報に対して対応出来なくなる可能性があります。
例えばせっかく定期的にメール等で情報を転職サイトから送ってもらっても、日々の仕事等が忙しく結局見ることが出来ない。これでは自分にもそうですが、相手(転職サイト)にとっても良いことではありません。
転職や海外勤務は今の時代、当たり前のことになっています。
もし皆さんが今の仕事ではない別の仕事に興味があるようならば、実際に転職するしないの結果は別にして、まずはアメリカ海外求人を入手し「検討」を始めましょう。
アメリカ駐在員になる為の近道は、登録しないと見られない【非公開求人】をまず見られるようにする事。
➀リクルートエージェント
無料登録してアメリカ駐在員の【非公開求人】を確認
➁JACリクルートメント
外資系・グローバル企業・ハイクラスの転職ならJAC
➂Samurai Job【英語力中級者以上向け】
無料登録して非公開情報を受け取ろう
お得な海外の求人情報は早い者勝ち
新しい仕事を探すことは決して楽なものではありませんが、自分や家族の将来を考えれば手間をかけてでも活動することが大切です。
という私も転職の経験があり、結局希望する仕事(私の場合は海外駐在員として勤務)が出来る会社を探すのに、非常に時間がかかりました。
本当に自分が気に入った会社を探すのは簡単ではありません。
時間がかかる可能性が非常に高いので、早めの行動を心掛けましょう。
お得なアメリカ海外求人の先にある目標
最後に転職活動を成功させるコツについてお話しします。
それは目標を明確にしておくことです。
目標達成のために頑張る。
非常に単純でシンプルなことですが、継続させる為には非常に効果がありますのでお試しください!
ちなみに私の場合は「早期退職してセミリタイア生活をする」でした。
現在私はアメリカ駐在員時代に行った資産運用のおかげで、40代で早期退職することができ現在家族とフィリピンの地方都市で海外移住しています。
無論大金を手に入れ海外でリッチな生活を送れている訳ではありませんが、東南アジアの国で、家族4人楽しく笑って(時にはケンカもしますが・・・)暮らしています。
私が実際行った資産運用や早期退職について興味にある方は、下記のまとめ記事も参照下さい。
資産運用について:セミリタイアする為の投資について:結局具体的に何をすれば良いの?

早期退職&セミリタイアについて:【実践済】徹底解説!独身や既婚者が家族とセミリタイア生活する方法

海外移住について:【実践済】家族で海外移住するには?準備や費用、具体的な方法とは

ご清聴ありがとうございました(^^)/