こんにちは、アキラです。
海外移住するには何が必要か。外国で住むには具体的に何を準備するべきか。
実際に海外移住を検討し始めると、インターネットでの情報収集を本格的に始める方が殆どだと思います。
もちろん私もそのうちの1人で、2019年に家族とフィリピンの地方都市に移住していますが、事前にネットでいろいろと調べました。
しかし詳細については後述しますが、実際に海外移住して分かった事はネットで入手した情報の半分以上が古い情報や間違った情報だったという事実です。
よって今回はネット上にある情報の中から、知りたいことを調べる方法やその際の注意事項についてお話しします。
具体的にはこの記事を読めば、下記の2点について分かります。
・海外に移住するにはインターネット情報に頼りすぎない
・海外移住をするにはインターネット以外の情報も要確認
それでは早速始めましょう!
目次/Contents
海外に移住するにはインターネット情報に頼りすぎない
もちろん海外に移住する為には、インターネットを使い事前の情報収集は絶対必要だと思います。
しかしここで注意したいのは、
・ネット上の記事を100%信じて
・それらの情報のみで決断してしまう
事はやめましょう!
我が家が実際にフィリピンに移住して気づいたことは
・ネットに書いてある情報の半分以上は古いか間違っている情報
という現実でした。
海外に移住するにはインターネット情報の見極めが大切
皆さんにとっては当たり前かもしれませんが、恥ずかしながら私は今回自分が海外移住するまで、これほどネット上の情報が古かったり間違っているとは思っていませんでした。
・お勧めと書いていた店がつぶれている
・安くて新鮮と書かれたスーパーがそうでもない
・静かなアパートと聞いていたがうるさく眠れない
・安くておすすめと書かれていたレストランが高い
特に気をつけたいインターネット上の先輩情報
私はフィリピンの小さな町に海外移住する予定でしたので、ネット上の情報自体が少なく、見つけたものの多くは以前に短期間(数年)生活されていた諸先輩方のものでした。
それらも貴重な情報ですが、やはり情報はいずれ古くなります。
これは別に諸先輩方が悪いわけではないと私は思っています。
いずれ本帰国されたり(もしくはブログを辞めたり)され、更新されない情報は必ず古くなります。
海外移住をするにはインターネット以外の情報も要確認

では実際にどうすれば海外移住に関する、「自分が知りたい正しい情報」を手に入れられるのか。
結局のところ「自分が知りたい正しい情報」を手に入れる方法は、下記の2つに絞られてくると私は思います。
・海外に移住する予定の町に自分が行って情報収集する
・海外移住する予定の町に住む日本人に情報調査を依頼
海外に移住する予定の町に自分が行って情報収集する
一番確実なのは海外移住する前に、インターネットの情報が正しいのか、自分で直接現地に行って情報収集する方法です。
もしこれが出来れば最高なのですが、実際はそれほど簡単ではないでしょう。
・旦那 → 仕事がある
・子供 → 学校がある(未成年なので不可)
・妻 → 1人で行くのは不安
まず長期休暇のタイミング以外は、上記の理由などもあるので難しいかもしれません。
もちろん我が家も無理でした(笑)
「一生に一度のことなんだから、会社なんて休んで見に行くべきだ」とお叱りを受けるかもしれませんが、日々企業戦士として働いていると、土日を挟んでもおそらく最低2日は休むことになり、私のように(良いか悪いかは別にして)なかなか会社に休みを申請しづらい場合もあるでしょう。
また学校を休ませてまで子供を移住先候補地へ連れていくことにも、抵抗がある方もいるかもしれません。夏休みや冬休みに全員で行くという選択肢もありますが、こちらは費用との相談です。ピークシーズンという事もあり、航空券やホテルは間違いなく割高になってしまいます。
海外移住する予定の町に住む日本人に情報調査を依頼
自分が現地に行けないのならば、人に頼んでお願いするしかありません。
ちなみに我が家はこちらを選択しました。
ネットで検索をすれば、既にその町に住んでいる日本人の方が、移住される方のお手伝いと称して有料で現地情報の調査や手配をしてくれる場合があります。
我が家は「現地のアパート情報と入居までの手配」と、「現地の学校情報」について有料で情報提供をお願いしました。
おそらく頼めば(追加費用は必要ですが)これら以外の情報も、手に入れることが出来たでしょう。
インターネットの情報とは違い現地調査依頼は基本有料

ここで気をつけたいのはインターネット情報と違い、人に何かをお願いするには基本有料だという事です。
ちなみに私は上記の確認作業のため、数万円ほど相手の方へお支払いしました。
それでも私が会社を休んで現地に行き、慣れない街で情報収集するより、よほど有益だと思います。
費用だって一人分の飛行機代よりずっと安いです。
無料で有益な海外移住情報をインターネットで得たい気持ちは分かりますが、本当に正確な情報が事前に欲しい場合は、多少お金を支払ってでも事前に入手しましょう。
タダで素晴らしい情報を提供してくれる方も中にはいますがまだ少数派です。
我が家は目的の町に到着したその日からアパートで快適な生活を送り、翌日から子供達の通う学校の入学手続きを行うことが出来ました。
もし私が調査費用をケチって事前にアパートの手配をしていなければ、1週間前後はホテル暮らしでその間に自分達でアパートを探すことになったでしょう。
土地勘もない場所で、大変だったと思います。
お金だってホテル代の方アパートより高くつくので、無駄な出費になるところでした。
「正しい情報」を持っていれば、他の方と比べ現地で苦労する回数が激減します。
お金を節約する部分と、費用をかけて準備を進める部分の見極めが大切だと私は思います。
そして現地調査はお金をかける部分です。
現地で困ったり無駄な出費を無くす準備を移住前に終わらせましょう。
具体的な調査方法は、インターネットで検索すれば簡単に見つかります。
自分が移住したい国名と、現地調査などで検索すると良いでしょう。
フィリピンに関する調査であれば私も行っていますので、興味のある方はフィリピン現地調査サービス:親子留学や母子留学&海外移住者向けをご覧下さい。
しかしマニラやセブだと、私の場合交通費が入る為おそらく割高になってしまうので、現地に住んでいる別の方にお願いしたほうがおそらく安上がりなのでおススメしません。

ご清聴ありがとうございました(^^)/